発表会にも使えるオススメ曲集【アルトサックスで奏でるラテン・ポップス】

皆さんこんにちは!
八神奏介です。

前回のブログでは、発表会で使えるオススメ曲集をご紹介させていただきました。
前回の記事はこちら!!

発表会にも使えるオススメの曲集【アルトサックスで奏でる情熱のメロディー】

今回は同じシリーズの楽譜をご紹介させていただきます。

ダンサブルなアレンジのピアノ伴奏譜&カラオケCDでアルトサックスがひき立つ【アルトサックスで奏でるラテン・ポップス】

アルトサックスで奏でるラテン・ポップス ピアノ伴奏譜&カラオケCD付

価格:2,860円
(2020/5/6 23:23時点)
感想(0件)


今回ご紹介する楽譜は、全音楽譜出版社から出版されている【アルトサックスで奏でるラテン・ポップス】です。

ラテン・ポップスと聞いて、どんな感じのアレンジなのかピンと来ない方の方が多いのではないでしょうか?
こちらの楽譜には以下のように説明されています。

普段とは違った特別な場所やイベントに相応しい、オトナ&エキサイティングな雰囲気を盛り上げたいときにとても効果的。

自分のレパートリーにしておくと、ちょっとしたイベントで演奏するときに役に立つかもしれませんね。

収載曲はこちら!!

マシュ・ケ・ナダ

テンポが速く、裏拍で吹く箇所が多いので、テンポに乗り遅れずに演奏できることを目指したいです。
楽譜はシンプルなので、譜読みはしやすいと思います!

ボラーレ

ビールのCMソングに使われていたこともある曲なので、ご存知の方も多いかもしれません。
ピアノ伴奏のリズムに乗りつつ、つられることなく3連符のリズムを演奏できるかどうかが大切になります。

マンボNo.5

曲名を聞いてどんな曲か分からない方もいるかもしれませんが、きっと聴いたことがある名曲です。
この曲の演奏のポイントは、8分休符をしっかりととることができるかどうかです。
ピアノ伴奏とリズムが同じ個所が多いので、キチンと音の長さを揃えて演奏しましょう!

ラ・バンバ

この曲は2拍3連のリズムをキチンととること、そしてピアノ伴奏のリズムが細かいので、縦がずれたり、曲の速さに乗り遅れないように注意して練習しましょう!

エル・マンボ(マンボ・ジャンボ)

この曲は楽譜を見るとそこまで難しくなさそうですが、テンポが速いので実際の速さで演奏するのはなかなか難しいです。
ゆっくりから少しずつ速く吹けるように練習しましょう。

ソウル・ボサノヴァ

この曲は、装飾音符を速いテンポにきちんと入れることができるかがポイントですね!
初めは装飾音符を付けずに練習して、慣れてきたら装飾音符を入れて練習しましょう。

また、5連符を勢いでごまかさないようにしましょう!

テキーラ

演奏中にテンポが速くならないように注意しましょう!
また、伴奏につられやすいので自分できちんとテンポを取って演奏しましょう。

コーヒー・ルンバ

この曲はテーマの部分は割と吹きやすいので、取り組みやすさとしてはオススメです。
後半のソロが少し難しいので、かっこよく決められるように丁寧に練習してください。

ラテン・ポップス・メドレー~コンガ~GOLDFINGER’99~マツケンサンバⅡ

この曲は発表会に人気が高いです。
吹いても楽しい、聴いても楽しい1曲だと思います。

難易度は高めですが、長い期間かけて練習するのにはもってこいな曲だと思います!
速いタンギングと連符を攻略することが、この曲を仕上げるポイントですね!

ラテン・ビート・メドレー~サンバ・デ・ジャネイロ~「踊る大捜査線」のテーマ

この曲も発表会で人気の高い1曲です。
サンバ・デ・ジャネイロから「踊る大捜査線」のテーマへなんとも自然につながっていく部分が僕は好きなのですが、少しマニアックですね。。
踊る大捜査線が指とリズムが難しいので、頑張って練習しましょう!

最後に・・・

発表会にも使えるオススメの楽譜をご紹介しましたがいかがでしたか?

発表会だけでなく、イベントにも力を発揮できるアレンジなので、練習して是非自分のレパートリーに加えてくださいね♪

伴奏のCDにはパーカッションが入りより楽しく演奏できるようになっています。
実際に演奏するときは、サックスとピアノに加えてドラムやパーカッションの方を交えて演奏するとより一層華やかな演奏になると思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。
必要な方へ届きますように☆

八神奏介

にほんブログ村 クラシックブログ サックスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村